2015-07-15 最終更新
病徴:
早春の新しい展開葉に発生する.葉裏面を灰白色粉状の分生子塊が被覆する.病葉は紫紅色に変わり,すぐに落葉することなく,離れたところからもよく目立つ.
病原:
Ovularia sp.(種名未同定)
糸状不完全菌類に属する.病原菌は角皮を破り表生菌糸から連続2分岐する分生子柄の一方に分生子をフィアロ型に産生する.分生子柄は無色,長さ7.5~15×2.5μm.分生子は単細胞,無色~淡色,短棍棒状,円筒で基部細まり織物状,大きさ7.5~14×2~2.5μm
伝染:
分生子は風によって飛散する(風媒伝染).また,病葉上の分生子は昆虫などの体表に付着して伝播する(虫媒伝染).
(2012.4.5 小林享夫)