2015-07-15 最終更新
病徴:
葉および茎に発病する.葉でははじめごく微細な黒褐色円形の小斑点を生じ,しだいに拡大して中心部が灰白色となる.病斑数が増えると落葉しやすい.茎にも発病し,暗褐色,不整形の病斑を生じる.茎の病斑は中心部の白色が目立ち周囲は黒褐色になって進展し,ひどくなると枯死する.
病原:
Corynespora cassiicola(Berkeley & Curtis)Wei
糸状不完全菌類に属する.分生子は淡褐色,円筒形~倒棍棒状で,真直または湾曲,1~10個の隔壁を有し,120~230×9~14(平均210×13)μmである.分生子は単性または鎖生する.菌糸は10~35℃の間で生育し,最適温度は30℃である.
伝染:
病斑上に形成される分生子が飛散し,これが宿主上に付着し侵入することにより発病する.降雨の多い条件下で発生が促進される.
(2012.1.30 古川聡子,岸國平)