病害虫・雑草の情報基地

最新情報 植物病害

ドイツアザミ斑点病【既刊訂正】

はんてんびょう

Leaf spot

2015-07-15 最終更新

既刊日本植物病害大事典587ページ
下記の赤字部分を訂正します。(植物病害大事典編集部)

病徴:
修正なし

病原菌:
Stemphylium sp.
糸状菌の一種で不完全菌類に属し分生子を生じる.分生子の色は褐色,形状は楕円形,楕円形で頭部が鈍頭,長楕円形のものが多く,縦横,斜めの隔壁をもち,1~3の横隔壁でくびれ,表面にいぼ状突起がある.大きさは22.5~62.5×12.5~27.5μmで,菌の生育適温は25℃である.

伝染:
修正なし

写真をクリックすると拡大します


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /usr/home/hbw1010hnntr/html/admin/wp-content/themes/twentyten/single-block-release.php on line 95

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /usr/home/hbw1010hnntr/html/admin/wp-content/themes/twentyten/single-block-release.php on line 95
閉じる

(写真なし)