病害虫・雑草の情報基地

最新情報 植物病害

リンドウ紅色根腐病

こうしょくねぐされびょう

Pink root rot

2015-07-15 最終更新

病徴:
罹病すると,わい化,株出し不良,生育不良,萎凋を引き起こす.根群の発達が悪く,根はしばしば萎縮,くびれて表面が淡褐色または赤褐色,水浸状,やや陥没したえそ部を形成,局部的な膨張や裂開,組織がコルク化,中心柱は黄褐色ないし褐色に変色,根の先端や芽も腐敗し一部がちぎれ落ちる.

病原:
Pyrenochaeta gentianicola T.Watanabe
分生子果不完全菌類に属し,分生子殻を組織片上や寒天培地上で形成.分生子殻は,暗褐色または黒色,殻壁は偽組織状,球状または類球状の一端が突出し,1~2(~3)個の円筒形の頸部をもつアンプル型.大きさは球状部の直径が(82~)107~333.5μm,頸部は49.5~210× 39.5~75μm,頸部周辺には多数の剛毛を有する.剛毛は褐色,3~5隔壁があり,基部から先端にかけて細くなる.先端は(汚)白色,ときに分岐,長さは(12.5~)35~200μm,幅は基部が3~7.5μm,先端部が2~3μm.分生子柄は基部が膨らみ,先端が円筒形のフラスコ型で,高さは4.7~9.5×2.8~4.8μm,ときに1隔壁を有し,先端部幅は0.9~5.7×0.7~1.1μm.分生子は無色,単細胞,円筒形,ときに油滴を有し,2.8~5(~5.2)×0.5~1.5(~2.5)μm.厚壁胞子状耐久体は,連鎖して形成され,直径が15~26.3μm.菌核状耐久体はやや粗雑,直径が27.5~95μm.

伝染:
土壌伝染性,残渣や土壌中などで生存した厚壁胞子状または菌核状耐久体が,伝染源と考えられる.

なお,Pyrenochaeta terrestris(Hansen)Gorenzによる病害もほぼ同様の症状を示し,罹病植物からは両種がしばしば同時に検出される.P.gentianicolaはPDA菌叢が暗黄緑色,分生子殻がアンプル型,分生子柄はフラスコ型,分生子が長楕円形,菌核または厚壁胞子状耐久体は暗褐色,類球形,連鎖,埋没性.生育適温は25℃.P.terrestrisはPDA菌叢の表面が灰色,裏面が黒~暗褐色,分生子殻が球状か類球形,分生子柄は倒洋梨形,分生子は楕円形,耐久体は菌核状,球状,生育適温は25℃.

(2011.12.3 渡邊恒雄)

植物病名データベースへのリンク

写真をクリックすると拡大します

閉じる

リンドウ紅色根腐病.根の壊疽部の一部コルク化(渡邊恒雄)

閉じる

リンドウ紅色根腐病.内部の変色(渡邊恒雄)

閉じる

リンドウ紅色根腐病,変色,組織破壊と剥げ落ちた根の先端部に注目(渡邊恒雄)

閉じる

リンドウ紅色根腐病菌.18日目のPDA培養菌叢.左側が25℃,右側が28℃(渡邊恒雄)

閉じる

リンドウ紅色根腐病菌.寒天培地上に形成した分生子殻(渡邊恒雄)

閉じる

リンドウ紅色根腐病菌.分生子柄と胞子(渡邊恒雄)

閉じる

リンドウ紅色根腐病菌.厚壁胞子状耐久体(渡邊恒雄)